受験コラム
慶應志望はどこまで?東進レベル別問題集の改訂版レビュー

受験生にとって定番の英語長文問題集、「英語長文レベル別問題集(東進)」の改訂版がついに発売されました。 初版は2007年だったため、実に16年ぶりの改訂です。 流石に古い英文も多くなってきたので心配していましたが、これで […]

続きを読む
受験コラム
TikTokが日本で流行ったヒミツ:慶應法学部2023年英語 解答解説

この記事では、慶應義塾大学法学部の2023年入試の英語について紹介していきます。 全体分析 大問1で新形式が出題され、語数は増えて全体で2,000字程度でしたが、慶應法学部と考えれば全体としては標準〜やや易な難易度でした […]

続きを読む
受験コラム
慶應総合政策学部2023年英語:解答解説と全文和訳

慶應義塾大学総合政策学部の2023年入試の英語について、解答解説と大問3の全文和訳を掲載しています。 *本記事は解答速報として公開したものです。その後変更される可能性もございますので、その点ご留意ください。 大問1:シャ […]

続きを読む
受験コラム
慶應文学部2023年英語:内容解説と解答速報

慶應義塾大学文学部の2023年入試の英語について、解説例と訳例を掲載していきます。 あくまで例であることをご了承ください。 全体講評 例年通り大問は1つだけ。合計2,200字程度の長文でした。 設問の英文まで含めると、慶 […]

続きを読む
受験コラム
慶應商学部2023年英語:内容解説と解答速報

慶應義塾大学商学部の2023年入試の英語について、順次解説していきます。 *本記事で公開しているのはあくまで速報です。その後変更される可能性もございますので、その点ご留意ください。 大問1:移民を受け入れ真の多民族民主主 […]

続きを読む
受験コラム
慶應経済2023年英語:内容解説と解答速報

慶應義塾大学経済学部の2023年入試の英語について、順次解説していきます。 *本記事で公開しているのはあくまで速報です。その後変更される可能性もございますので、その点ご留意ください。 大問1:子育てに支援を:少子化対策と […]

続きを読む
受験コラム
慶應総合政策学部2022年英語の分析と出典一覧

この記事では、慶應義塾大学:総合政策学部の過去問分析と出題されている英文の出典元を紹介しています。 Webで公開されている記事はリンクから飛べば中身を読むことができます。 記事の性質上解答のヒントや解答そのものの言及もあ […]

続きを読む
受験コラム
関正生の英語長文ルールズ4:難易度やレベル、出題大学や英文出典まで徹底レビュー

この記事では、関正生先生の著書「TheRules4」で出題されている英文の、出題大学やその出典元を紹介します。 Webで公開されている記事はリンクから飛べば中身を読むことができます。 TheRules4購入前に、英文のレ […]

続きを読む
受験コラム
関正生の英語長文ルールズ3:難易度やレベル、出題大学や英文出典まで徹底レビュー

この記事では、関正生先生の著書「TheRules3」で出題されている英文の、出題校とその出典元を紹介します。 Webで公開されている記事はリンクから飛べば中身を読むことができます。 TheRules3購入前に、英文のレベ […]

続きを読む
受験コラム
関正生の英語長文ルールズ2:レベルや使い方、出題大学や出典まで徹底レビュー

この記事では、今回は関正生先生の英語長文TheRules2の難易度やレベル、出典大学や元ネタまで、使い方を徹底的にレビューをしていきます。 TheRules2を使おうか迷っている受験生は参考になる情報が満載です。 Web […]

続きを読む